【ご感想頂きました】第5回 空から感じる三浦の夏!『ドローンで追う、夏を遊ぶ人たちと海の物語』

  • 投稿カテゴリー:お知らせ

DRONE47【公式】実践型 イベント&空撮会&ツアー

第5回 空から感じる三浦の夏! 『ドローンで追う、夏を遊ぶ人たちと海の物語』
2025年8月30日(土) ご参加いただき有難う御座います。
皆様から嬉しい感想をいただきました。

「素敵なご感想をいただきました」

Uさん
本日の空撮イベントでは、前回同様、多くの知識や学びを得ることができ、大変有意義な時間を過ごさせていただきました。
また、昼食時にはBBQや冷たいお飲み物などをご用意いただき、誠にありがとうございました。猛暑の中、タープによる日陰はとてもありがたく、快適に過ごすことができました。
BBQや椅子などの準備・設営は大変だったことと存じます。
お心遣いとご配慮に、心より感謝申し上げます。

Sさん
本日はイベントに参加させていただき、ありがとうございました!
そしてご馳走様でした🙌🏻
屋外空撮イベントへの参加は、とても勉強になり有意義な時間となりました。
皆様がいきいきと空撮を楽しまれている姿やホスピタリティに多くを学ばせていただきました。

Fさん
スキルや工夫もありがたいお土産です🥹
他の方とも交流ができて横のつながりも作れ、自分のレベルの差や知識不足も知れて尚更、火がつきました😍🔥
このような企画をしてくださり感謝感謝です。

皆様ご参加いただき誠に有難う御座いました。

9月は山梨県「キャンプ & ドローン」
10月は茨城県「アメ車&フェラーリ&ランボルギーニ + BBQ + ドローン」

随時詳細をお知らせ致します。

空から感じる三浦の夏! 『ドローンで追う、夏を遊ぶ人たちと海の物語』

三浦半島とは…
三浦半島(みうらはんとう)は、神奈川県の南東部に位置する半島で、東京湾と相模湾に挟まれています。豊かな自然と歴史・文化が共存し、首都圏からのアクセスも良好なため、観光地として、また横須賀市や三浦市などを中心としたベッドタウンとしても発展しています。新鮮な海の幸や豊かな景観、マリンスポーツなどが楽しめる一方、横須賀の軍港めぐりといった歴史文化も体験できるのが特徴です。

剱埼灯台とは…
剱埼灯台は、神奈川県三浦市東部、剱崎突端に立つ白亜塔形の大型灯台である。 1866年、アメリカ、イギリス、フランス、オランダの4ヶ国と結んだ「改税条約」によって江戸幕府が建設を約束した8ヶ所の灯台の一つ。設計は「灯台の父」と呼ばれるお雇い外国人リチャード・ブラントンが担当し、当初は石造であった。

📧お問い合わせ
・DRONE/47公式ページ「お問合せ – DRONE47
------------
DRONE47 空撮会イベント事務局