東京都「旧古河庭園」ドローン撮影特別許可

  • 投稿カテゴリー:お知らせ

この度、旧古河庭園のドローン撮影を特別許可を頂き撮影をさせて頂きました。
※通常はドローン撮影が禁止されている地区になります。
※全ての申請/許可を取り撮影させて頂いている映像・画像になります。

旧古河庭園とは…

武蔵野台地の斜面と低地という地形を活かし、北側の小高い丘には洋館を建て、斜面には洋風庭園、そして低地には日本庭園を配したのが特徴です。
この庭園はもと明治の元勲・陸奥宗光の邸宅でしたが、次男が古河家の養子になったのち、古河家の所有となりました。尚、この当時の建物は現存していません。
現在の洋館と洋風庭園の設計者は、英国人ジョサイア・コンドル博士(1852~1920)です。博士は当園以外にも、旧岩崎邸庭園洋館、鹿鳴館、ニコライ堂などを設計し、我が国の建築界に多大な貢献をしました。
日本庭園の作庭者は、京都の庭師・七代目植治こと小川治兵衛(1860~1933)の手によるものであり、彼は当園以外にも、山縣有朋の京都別邸である無鄰菴、平安神宮神苑、円山公園、南禅寺界隈の財界人の別荘庭園などを作庭しました。

戦後、国へ所有権が移りましたが、地元の要望などを取り入れて、東京都が国から無償で借り受け、一般公開されました。
数少ない大正初期の庭園の原型を留める貴重な存在で、伝統的な手法と近代的な技術の融和により、和洋の見事な調和を実現している秀逸で代表的な事例となっています。また、現存する近代の庭園の中でも、極めて良好に保存されている数少ない事例として重要であることから、平成18年1月26日に文化財保護法により国の名勝指定を受けました。

春…サクラ(シダレ、ソメイヨシノ)、ツツジ、ヤマブキ、サツキ、コブシ、フジ
夏…ハギ、アジサイ、ムクゲ
秋…紅葉(モミジ、イチョウ、ドウダンツツジ)
冬…ロウバイ、ツバキ、ウメ、サザンカ

アクセス
⚫︎JR京浜東北線 上中里駅 下車 徒歩7分
⚫︎東京メトロ 南北線 西ヶ原駅 (N15)下車 徒歩7分
⚫︎JR山手線 駒込駅 下車 徒歩12分
⚫︎都電荒川線「飛鳥山」下車 徒歩18分
⚫︎北区コミュニティバス(王子・駒込ルート)20分間隔
 JR駒込駅より5分・JR王子駅より20分 
 「旧古河庭園」下車
〒114-0024 東京都北区西ケ原1丁目27−39

開園時間
午前9時~午後5時(入園は午後4時30分まで)
※洋館の開館日、開館時間は庭園と異なります。詳細は(公財)大谷美術館のホームページをご覧ください。
※感染症拡大防止等のため臨時休園の可能性がございます。ご来園の前に必ずお知らせをご確認ください。
※開園時間延長やその他詳細等はお知らせやイベント情報のページをご確認ください。

休園日
年末・年始(12月29日~翌年1月1日まで)
※イベント開催期間及びゴールデンウィークなどで休園日開園や時間延長が行われる場合もあります。
※文化財は後世に残すべき貴重な財産であり、これを守るために定期的な保存修理工事を要します。ご理解とご協力をお願いいたします。
※旧古河庭園は文化財保護法(第2条)により芸術上又は観賞上価値の高い庭園として、国指定名勝に指定されており、将来の文化向上発展の基礎をなすものであるため、その保存が適切に行われるように、周到の注意をもって多くの方に静かに観賞していただいている施設ですので、ペット連れの入園はお断りしております。

WEBサイトはこちら

★写真・動画の不正ダウンロード、利用は禁止しています。
★写真・動画をご使用を検討されている方は運営事務局までご連絡をお願い致します。
(YouTubeの埋め込みに関する内容も同様でお願い致します)※現在動画準備中になります。
★テレビ局関係者様へ多くの局より動画の使用許可やオファーが増えております。
それに伴い4K映像などご用意もありますので気軽にご連絡お待ちしています。
★旧古河庭園はじめ9つの庭園は「東京都公園協会」との共有物になります。